人柄改革!

今週のお題「2024年にやりたいこと」

 

2024年。心も新たに、目標にしたい事はたくさんある。(やりたい事ではなく、目標になってた 汗)たくさんあるけれどそれらを統括すると、「人柄の素敵な人になりたい」2024年に目指したい人物像だ。

 

例えば、目標とする事のことの一つ、「料理の上達を目指す」。これに関しても、美味しい料理を作る1番の隠し味となるのが、食べる相手の事を思って作る事じゃないかなと、最近になってつくづく思う。

職場で、料理当番を担当する事があり自分で食べる物を作るより、人に作るのは本当に難しい!料理のバランスを考えたり、盛り付け一つで味も変わる気がするし、各々の好き嫌いを聞いたら嫌いな物は避けるようにと気をつかったり、なるべく温かいものを出来立てでと思ったり…

自分1人の為に作るご飯は、「胃袋満たせりゃいいや!」とまぁ、こんな気持ちで作るので同じ料理という作業も、別次元のものとなる。

(こんなに頭つかう作業を何年、何十年と続けている世のお母様方は本当に凄いと思う。)

食べる人を思いやれる、そんな料理を作れるようになりたい!

 

そして、これはダイレクトに「人柄の素敵な人」に関する目標なのですが。職場での良好な人間関係を目指したい。昨年は、ここ近年でないくらいに人間関係荒れまくりだった。そんな台風のような日々、もう懲り懲り。

社会生活を送る上で、時には敵意を剥き出しにしてくる人にも出会う。そういう人に対して、陰口を言う事で敵意を敵意で返していた自分もいたのだが、これでは悪化する一方だなと冷静になった今、つくづく思う。

最近出会った素敵な言葉。

「非暴力を12年貫くと、その人の周りには敵意がある人がいなくなる」

これは、非暴力を貫いたその人の懐の深さに対して、相手も抱いた敵意も無くなり敵対しなくなるという意味だそう。(直近のはてなブログ、3連続で載せるくらいにハマっている言葉です^ ^)

もしも、非暴力(ここで言う非暴力とは、悪口や無視等々…)を自分がしたり、相手にされたり。そんな事があっても、常にこの言葉を胸に刻んでおかねばと思う。12年という長いスパンをかけ、自分の態度や考えを改めます!

 

良いことばかりだと、きっと私は調子に乗って傲慢になってしまう。時に自分にとって不都合な事が起こる事が、立ち止まり、自分の言動を振り返る事が出来るチャンスとなる。と今回思う事ができた。

自分で自分を好きになれるよう!それには努力が必要な事を忘れず。素敵な人柄な人を目指したい☆

人付き合いて大変

昨日、アーユルヴェーダの本を買った。

前回のはてなブログでもその話題を取りあげ、好きな言葉を引用してご紹介した。

それが、”12年間非暴力を貫くと、それ以降敵意のある人と出会う事がなくなる”という内容。

私はそれをまだパラパラと読んだ時点でご紹介し、間違った解釈をしていた。それが、”敵意がある人と対面しても、そこで闘う事をしなければそれに心乱されない強い心を作る事ができるのであろう”という解釈。

が、しっかり読み進めると…

敵意を持っていた人ですら、その人の懐の深さ、優しさ、精神力の強さに影響を受け、敵対する気持ちをなくしてしまうのです。

というものであった。

私の解釈では、結局は嫌な事に出会う事は絶えず起こり、なんだかんだで解決にはなっていない。けれども、筆者が述べているこちらの結論は、頑張りに対する報酬が段違いだな!と、本来の意味に安心した。

この素敵な言葉を胸に、今日は出勤した。年末にモヤモヤ別れをした職員さんと久々に会う日だったからだ。「普通に接しよう。」と心に刻み。相手も同じ事を感じていたのか?変なわだかまりもなく接せたので良かった。無駄な戦いにサヨナラしたい。

 

話変わって…職場にすごく美形のお姉さん職員さんがいる。その方は顔も信じられないくらいに小さくて、目も美しい二重。その上、自頭の良さが滲み出ていて仕事もバリバリ。まずその顔面偏差値の高さから、対面して話をすることに「私をそんなに見ないで~」と、とても恥ずかしくなる。そして「美女と話して緊張しているという事実がばれやしないか (汗)」と思うと増々の緊張を強いられている。

そして、仕事バリバリ。その仕事の速さからお姉さんのペースについていけるようにと、緊張して少しシドロモドロになってしまう自分がいる。(落ち着きさえすれば、自分だって最低限の事はできるはず 汗)明日もペアで仕事が一緒なので、ボロが出ないように気をつけよう。

10年後の自分の為に

昨日、1月入職の職員さんの仕事はじめの日でした。日常にニューフェイスが増えることに、なんだかワクワクと浮足立ってしまいます。しかも、20代と若いのも新鮮。年配の方が多い職場なので、仲良くなれるといいな。と今から楽しみです。

早速、自己紹介。それまでワイワイお喋りに華咲かせていたのに、なぜだろう。緊張して小さな声で名前を紹介。上司が笑っていた。確かに私もおかしくて笑ってしまった。

 

今日は休日。

最近の休日は、ダラダラとテレビの前から磁石のように離れられずいたり、これまたダラダラとお腹いっぱいに関わらずおやつをむさぼっていたり。とにかく無駄な時間を浪費していました。

ですが、今日からの休日は少し違います!1年の始まりなので、やる気いっぱい。今年のテーマは…

10年後の自分の為の土台を作る☆彡

なので、時間を大事にしようと思っています。

 

昨日、姉から野菜をたくさん頂いたので早速消化!ではなく料理。

姉が親戚から食べきれない程の野菜を度々もらってくるので、それをまた私にも一人暮らしには食べきれない程におすそ分けしてくれます。

最近では、もったいないことに料理をする前に腐らせてしまったり。破棄することに慣れっこになってしまっていました。

当たり前な事を言ってしまって恐縮なのですが…

今年は食べ物を無駄にしない。野菜をたくさん食べる。をきちんとすることが目標です。

f:id:pakipakipakira:20240106142324j:image   f:id:pakipakipakira:20240106142356j:image

左上は、ポテトサラダなのですが…見た目はいまいちですが…レタスたくさん入れて美味しかったしヘルシー♪罪悪感もないのでまた作ろうと思います。

きちんと食べたら、ついつい手が伸びてしまう食後の甘味もなくても大丈夫!実は近々健康診断があるので控えたいところです…

 

午前中、本屋へ。というのも、最近YouTubeでぼる塾さんのチャンネルにはまっていて。メンバーの一人の酒寄さんが(エッセイなのかな?)書籍を出されているという事でそれを是非読んでみたく足を運びました。

しかし、近所のTSUTAYAには置いておらず。それでも目的の物がなくたって、やっぱり本屋は楽しい!!特別なところへ遠出しなくても、未知の世界へ招き入れてくれる場所だと思います。

「あれも欲しい!」「これも読みたい!」で、気付いたら1時間以上もウロウロしていました。これだけ読んだら何も購入しなくても満足している自分がいたのですが。(←ケチ)これだけ読んでしまったので何も購入せずに店を出るというのも心象悪い。

購入したのがこちら。

f:id:pakipakipakira:20240106142641j:image

最近インスタでもはまって影響を受けている「アーユルヴェーダ」の本を購入しました。

元々、祖母の影響で東洋医学の考えが好きなのですがインド式のこちらも考え方がすごく面白いです。

病院で施されるような手当ではなく、心を入れ替える事で体質を変える事も謳われています。なんだか、風水ぽかったり宗教ぽかったりもしますが心軽やかに過ごす事が健康体に直結するという事はなるほど。納得。すごく好きな考えだなと思います。

まだパラパラとしか読んでいないのですが、実践したいと思う一言をご紹介。

 

物理的な暴力の他に、人を傷つけるような言葉のことも暴力とみなします。

インド哲学では「非暴力を12年貫くと、その人の周りには敵意がある人がいなくなる」と言います。

12年という長いスパンで自分を鍛えれば、それ以降のもっと長い期間を無駄なエネルギーの影響を受ける事なく過ごせるなら、この言葉は自分の中に刻み込まなければと思いました。きっと、その12年を経た後にも敵意がある人はやってくるのでしょうが、それに砕かれることがない程の「鋼の心」が出来上がるのでしょう。アーユルヴェーダ、影響を受けずにいられません。

これから読み進めようと思います!楽しみ☆彡

2023年のお金の使い道

 

▲ ここに「買ってよかった2023」を書こう

▶ 【PR】はてなブログ 「AIタイトルアシスト」リリース記念 特別お題キャンペーン
お題と新機能「AIタイトルアシスト」についてはこちら!
by はてなブログ

買ってよかった2023

 

2023年。今年は直近2度目の転職をした事もあり財布の紐をギュッと縛る一年でした。

なので大きな買い物などは特に思いつかない、、それでも、生活する上で辛抱ばかりをしていた訳ではありません。

 

家計簿で一年を見返す

3年くらい前から、家計簿をつけています。

エクセルを使って項目ごとに使った合計が分かるように設定したものを活用。

先日、12月分の家計簿を締め、改めて見返してみました。

11月の旅行でかなりの出費をしてしまった為、日常生活ではかなり倹約を意識しました。

なので、食費はだいぶ普段よりも削られ一万円ちょっと。(外食は含みません。)

その他の生活費もさすが私。(←)かなり抑えられていました。

一方年末という事もあり、1番浪費したのがやはり交際費。友人や家族への付き合いは楽しくお金を使いました。(恩着せがましくならないように気をつけます 汗)

年間のお金使い道を項目ごとにに比べてみても、交際費が圧倒的に多かったです。

どんどん振り返り2022年、2021年、2020年と見比べると家計簿をつけ始めた2020年から2万円程増えていました。

ですが、不思議と使用した月毎の合計はほとんど変わらない、、

交際費以外の項目の額がそれに比例するように減っています。

 

2024年のお金の使い道について考える

交際費がかなり増えているのに出費合計がほとんど変わらないという事は、自分のためにお金を使おうが、人の為に使おうが、買い物を楽しむという満足度は同様なのかなと思います。

自分へのご褒美も、もちろん必要ですが大事な人が喜んでくれる姿を想像して物を選ぶ時間や、喜んでもらえた瞬間は、何にも変え難いです。

これこそ生き金!幸福度が上がる気がします。

 

家計簿を振り返った直後、今年は少し交際費を計画的に使おうかなと思った矢先。やっぱり家族に会う前には手土産を買う時間を楽しんでいる自分がいます、、

自分が楽しむお金なので、今後も変わらずでいこうかと思います。

 

もちろん、自分の為にも浪費を楽しむ事も忘れない!自分の為には、旅行に行ったり美容や本など自分を高めるものに使いたいなと考えています♪

 

お金を使う楽しみがあるという事は必然的に、仕事も頑張らねばです。嫌な事もたくさんあるけれど、頑張る活力にしよう♪

今年の仕事の抱負

どの職場でもそうなのでしょうが、職場に苦手な人がいます。

悪態ついてくる人や、お局感すごい人、距離が近すぎてしつこい人。

もちろんいい人の方が多いのですが、苦手な人が悪目立ち。

こういう人達の事は、自分だけではなく皆も口をさろえて苦手だというし、気にしないのが1番!だと思いつつ気にしてしまう。

時には家に帰ってもモヤモヤ。

自分も嫌な奴の仲間入りになってしまう。と、分かってはいつつその人の悪口を言ってしまう。

そんな人のことを考える時間や、悪口を言って自分まで嫌な奴になってしまうのは本当に無駄だと思います。

悪口を言わない。相手にしない。

これをできるだけで、この人間関係一気に勝ちだと頭に刻んでスルースキルを身につける1年にしたいです! 

大事な人と、自分の為の時間を大切にしよう!

 

それと、きちんといろんな人と関わる1年にもしたい。

ついつい、苦手な人やお偉いさんを避けて通ってしまう悪いくせがあるのですが逃げないように。

以前、上司から「(そのまた)上司ときちんと接していたらいいよ。給料にも関わるからね♪」というアドバイスを頂いた。その時の私は「そこまでして給料上がらなくていい!」とさえ思いましたが、やっぱり上司を上手に立てる事は大事だと最近になって実感。それで人間関係での悩みも減るだろうし、何より給料アップは絶対大事!お金大事!!

 

今年の仕事での抱負をいろいろと胸に刻み...1月2日が今年の仕事初めの日でした。

いつものように、仲良し同士でお喋りに華が咲き♪

職場のいつもマシンガントークをするおばちゃんが、そのマシンガントークで私の事を友達と言っていたらしい。笑

母くらいの年齢の方ですが、親しみを覚えてもらっているみたいで心底嬉しかった。

マイペース過ぎて、彼女についていけない人もいますが、私はこの方がすごく好きです。

皆の話を聞いている限り、私とあと上司だけぽい。この方の事オモシロと思ってるの。

想像もしない事をしだしたり、禁句をポロリしたりと仕事の上では心配な場面も多々あるのですが、彼女は今年も私を飽きさせてくれない事と思います。今年も観察を楽しみたいです( ̄∀ ̄)

 

新年を迎え、新しい気持ちだからかなんだか心も軽いです。無駄なプライドやこだわりをポイっとして、今年も一年頑張ります!

努力と課金

いい歳超えた。

私。

なので美容と健康にはやはり気を配らねばなりません。

 

元旦の日、友人と初詣に出掛けました。たくさんおしゃべりをする中で、やっぱり話題に出るのが、「今年もまた一つ年を重ねる!」

同い年同士、割かし何でも悩みを打ち明け合える関係です。

同級生の友人が、オシャレ好きなのでいろいろと情報提供をしてもらっています。

20代の頃から、彼女は美容の情報に触れたりそれを実践する素敵女子なのでそれを今も継続している現在。既に私と比較して、差が出てる!と焦りを感じさせられています。 汗

何年か前は、無添加のワセリン、オンリーがいいって聞いた〜って、話をお互いにしており、かつ無駄なものが一切入っていないワセリンが良いと本気で思っていたのですが。。

やはり、歳を重ねるにつれ実感するのがワセリンの限界。保湿特化のワセリンでは我々の皮膚は追いつかないと2人して嘆きました。

何か取り入れなければ!

 

そこで、その友人からのオススメが、レチノール入りの化粧品を使うこと。実際に違ってみて、職場の人から「お肌の張りが違う!」と、反響が良かったそう。

 

あと、1日1枚のシートマスク!

確かに、保湿をしっかりした日とそうでない日の差は歴然。後者だと、朝起き抜けやこまめな保湿ができない昼間など当然のようにお顔のパリパリが身に染みて感じられます。

土台をしっかり作るって、その時だけじゃなく継続して影響をもたらすようです(´;ω;`)

矢継ぎ早にドラッグストアで購入したシートマスク。

f:id:pakipakipakira:20240104142235j:image

プチプラだけど、デザインがかわいいところがミソ!楽しまないと、継続できないから!!

 

そして友人との会話でびっくりしたこと。小顔体操を友人は隙あらば行っているそうですが、年を重ねることでお顔がたるむだけではなく、鼻が大きくなるそう。元々鼻にはコンプレックスを持っているのに、ここから崩れるなんて嫌!

なんでもいいから、とにかく美意識を忘れない2024年にしようと思った一日でした。

 

友人は、体の変化を感じる前から美容に励んでいました。一方、体の変化を感じ始めてから焦って美容を意識し始めた私とはこれから雲泥の差ができるのでは?とヒヤヒヤし始めております。

美は一日にしてならず!

一日でも早い処方をこれから励まねば!!

 

友人は、美容を褒められて「課金だよ」と言っていました。

これは名言だ。と思って、私も自分の言葉のように真似して使っています。

自分を上げていく事を楽しみつつ、10年・20年先の自分の為に、きれいを作っていけたらなと思います。

3歳での初めてのおつかい

お題「人生で一番古い記憶」

古い記憶ではあるけれど、一番古い記憶であっているかな?

それは3歳くらい?の記憶。

はじめてのおつかいに出掛けた事。一人で向かった先は当時住んでいた団地によく来ていた、移動パン屋さん。いつも母と行っていたそこは玄関を出てすぐだし、まあ、かなりハードル低目であるのだけれども。

その時の気持ちとか、鮮明に覚えているわけではないのですが一場面の光景だけ画像のように記憶に残っています。

その時の事を母が事あるごとに思い出話のように話すので、その影響もあってか忘れられることなく刻まれています。

母によると、当時の私に家族5人分のパンを頼んたらしいのですが。。当時の私はアンパンマンのパン(自分用)を一つだけ買って帰って母に笑われたことを記憶しています。

想定外が起こる、はじめてのおつかいあるあるですね。(笑)

 

はじめてのおつかいと言ったら、ちょうど年はじめ「はじめてのおつかい」の番組が放送される時期です。「はじめてのおつかい」の番組は、子供たちがいつかの私のように想定外の事を繰り広げ、子供たちの挑戦に癒しと感動をもらえます。昔は大好きな番組で楽しみに観ていました。

最近はと言ったら、子供の感動系に関しては涙が永遠止まらなくて観られなくなりました。甥っ子が産まれてから特にそう。

感動するのはいい事なのですが、ちびっこ達が頑張っている姿にもうメンタルがもう激震し過ぎて。

これからも、この番組とは距離を置こうと心に誓っていました。

ですがそういえば、メンタリストのダイゴさんが、小説などストーリーを追う事がユーモアを鍛えるのに良いと言っていました!特に波打つくらい心が動くストーリーが良いと言っていたような。

ユーモア鍛えるのに「はじめてのおつかい」ぴったり!

このブログを書いていて、芋づる式に繋がりました。今年は観てみようかな。そして、子供たちの成長の過程に心を躍動させよう!

 

今年はいつあるのかな?調べてみよう。